手打ちラーメン万太郎 妻有SC店「塩ラーメン・ハーフ」

十日町市

十日町市にある「手打ちラーメン万太郎 妻有SC店」に行ってきました。

朝7時から開店しており朝ラーが食べられるお店です。

塩ラーメン・ハーフ

今回注文した「塩ラーメン・ハーフ」です。

スープ

いかにも塩という透明感のあるスープです。

麺は中太麺に見えます。

「万太郎」さんお馴染みの麺です。

トッピング

トッピングは「ねぎ・メンマ・小松菜・煮卵・チャーシュー」です。

煮卵はクーポンを使った特別なトッピングです。

個人的感想

ちょうどいい味わい

まずはスープ、一口目は少し薄く感じましたが、徐々にいい味わいになってきます。

「万太郎」さんというとやや濃いめの味付をイメージしますが、今回の「塩ラーメン」はちょうどいい味わいに感じます。

豚骨を中心に炊いたスープと思われますが豚骨臭さはなく、コクもしっかり感じられるすっきりしたスープに仕上がっています。

そして徐々に美味しさを感じられる塩ダレもよく合っています。

そのスープに麺が抜群の相性です。

平打ちの中太麵で、モチモチ・シコシコした食感がとてもいいです。

しかも少し縮れた食感もしっかり感じられます。

「万太郎」さんの麺は本当に食感がいい麺です。

シンプルなトッピング

トッピングは結構シンプルです。

「ねぎ・メンマ」の説明は不要だと思いますが、「小松菜」がスープによく合っています。

最初、見た目からほうれん草かなと思いましたが、食べてみるとシャキシャキした食感で明らかにほうれん草と違います。(違ったらごめんなさい)

そしてチャーシューは「万太郎」さんお馴染みの「妻有ポーク」です。

とても柔らかくやや濃いめの味付ですが、塩スープがやや薄味なのでスープとよく合っています。

まとめ

「万太郎」さんは朝7時から開店しており、私も朝早い時間に食べに来ました。

先ほども書いたようにやや濃いめの味付で、しかも中盛・大盛無料という太っ腹なお店です。

お昼以降であればこのくらいの味付・ボリュームでちょうどいいかもしれませんが、朝は少し重く感じます。

なのであえて「ハーフ」にしましたが、私にはちょうどいい内容量です。

「正油・つけ麺・万二郎」と食べて来ましたが、個人的に今回の「塩ラーメン」が一番ちょうどよく感じます。

まだまだメニューが豊富な「万太郎」さん、メニュー制覇に向けまた来ます。


今回も美味しかったです。

ごちそうさまでした。

店舗情報

手打ちラーメン万太郎 妻有SC店

住所 新潟県十日町市上島 丑735-8 十日町有妻ショッピングセンター内

営業日 7:00~21:00

定休日 なし

訪問履歴

コメント

タイトルとURLをコピーしました