長岡市にある「麺屋 松」に行ってきました。
こってり・あっさりラーメンで長岡市で有名なお店です。
こってり
今回注文した「こってり」です。
注文時に「ニンニク入れますか?」と聞かれ、「ニンニク・背脂・野菜」を「マシ・マシマシ」にできるとのことです。
今回は全て普通にしました。

スープ

スープはサラッとしていますが、結構脂も見えこってりとしたスープに見えます。
麺

麺は中太麺です。
お店の紹介では「太めの縮れ麺」とのことですが、確かに縮れて見えます。
トッピング
トッピングは「野菜・背脂・チャーシュー」です。
横からパシャリ。

個人的感想
飲みやすいキレのあるスープ
まずはスープを一口、背脂が溶け込みコッテリしていますが、飲みやすいキレのあるスープです。
お店の紹介で「国産の鶏と豚、キャベツの芯だけを材料に丸一日かけてとる特製白濁スープ」とのことです。
確かにこのコクと飲みやすいキレは、豚と鶏のダブルスープならではだと思います。
白濁スープとのことですが、醤油ダレとの組み合わせで見た目はこってり醤油スープに見えます。
独特の風味を感じますが、豚・鶏の旨味を存分に引き出したとても美味しいスープです。
そのスープに中太麺が抜群の相性です。
縮れ具合はもちょうどよく、ツルツルした食感でがとてもいいです。
トッピングはシンプル
トッピングの「野菜」は「もやし」を中心に「キャベツ」が入っている基本的な内容です。
野菜の組み合わせという、キャベツは少な目ということが多いですが、「松」さんはキャベツも多めに入っています。
その野菜の上から「背脂」の風味がします。
食べ進めると背脂がスープに溶け込み、ほどよいコッテリ感と甘みを加えています。
「チャーシュー」は昔ながらのチャーシューで、しっとりといい味が染みこんでいます。
しかも結構盛られており、お店の紹介では5枚盛られているとのことです。
刻み玉ねぎがありがたい
「松」さんは注文後に「刻み玉ねぎ」が出されます。
その玉ねぎを入れてみると、スープが染みこんだ玉ねぎが抜群のアクセントになります。
シャキシャキした食感がよく、麺と一緒に食べても抜群の美味しさです。
しかも入れ放題なのでありがたいサービスです。
まとめ
「松」さんは以前のブログで一度来たことがあります。
それ以来の訪問でしたが、以前よりさらに美味しくなっている印象があります。
内容量が少し物足りない印象がありますが、大盛が普通盛と値段が変わらず810円、デカ盛りでも910円と、結構お手頃な値段でありがたいです。(令和7年現在)
もしくは「野菜」を「マシ・マシマシ」でもよさそうです。
「松」さんの基本メニューは今回の「こってり」の他に「あっさり」の2枚看板のようです。
この2枚看板にメンマや岩のりなどのトッピングを加えたメニューが沢山揃っています。
「チャーシュー」は「トロ肉」もあるようです。
ちなみに「あっさり」になると、「ニンニク入れますか?」から「背脂入れますか?」になるようです。
さらには支払いを済ませると「煮卵」のサービス券がもらえるという、嬉しいサービスがあります。
そのため、次に食べるときは「味玉こってり・あっさり」になること間違いなしです。
次は「あっさり」にするか、それとも「こってり」をコルーで変化を加えるか、豊富なメニューも含めゆっくり制覇したいと思います。
久しぶりですが美味しかったです。
ごちそうさまでした。
店舗情報
麺屋 松
住所 新潟県長岡市昭和2丁目11−18
営業日:日・月・火・木・金・土曜日、11時00分~20時30分(通し営業)
定休日:水曜日

コメント