小麦や「辛味噌ラーメン」

魚沼市

魚沼市にある「小麦や」に行ってきました。

味噌ラーメンで有名なお店です。

辛味噌ラーメン

今回注文した「辛味噌ラーメン」です。

スープ

濃厚な辛味噌スープです。

結構赤みがあり辛そうです。

麺は中太麺です。

「小麦や」さんはこの麺が基本のようです。

トッピング

トッピングは「糸唐辛子・ねぎ・わかめ・メンマ・煮卵・チャーシュー」です。

個人的感想

辛そうなスープ

まずは辛そうなスープを一口、「お~これは辛い」と思うのは視覚効果からくる一口目まで。

二口目からはちょうどいいピリ辛具合というか、そこまで辛さを感じなくなります。

調べてみると「自家製ラー油に2種類の味噌をブレンド」とのことです。

前回の「味噌ラーメン」にも少し感じた「辛味噌」の分量を調整し、「自家製ラー油」を加えたスープのようです。

ほどよい辛さだけでなく、味噌ラーメンらしい濃厚なスープに仕上がっており、とても美味しいピリ辛スープです。

麺は「小麦や」さん基本と思われる中太麵は、前回同様に平麺のような食感がとてもいいです。

スープとの相性はとてもいいですが、少し柔らかく感じるため、前回も思いましたがやはり固めの方がさらに美味しくなりそうです。

今回もトッピングが豪華

前回の「味噌ラーメン」に続き、今回もトッピングが豪華です。

「ねぎ・わかめ」は惜しげなく盛られており、ピリ辛のスープになっても実にいいアクセント加えています。

「メンマ」は今回もコリコリした食感がしっかり活きています。

「野菜」は「もやし」を中心に「キャベツ」が少し組み込まれています。

前回はクーポンで「野菜」を追加しましたが、追加しなくても結構な量が盛られています。

こちらもスープが染みこみ、いいアクセントになっています。

なぜかチャーシューが3枚

今回も「チャーシュー・煮卵」がしっかり盛られています。

チャーシュー・煮卵共にしっとりといい味が染み、ピリ辛スープとよく合っています。

「小麦や」さんのチャーシューは、大きく・やや厚めに切られています。

このチャーシュー、厚切りなため食べ応えがありますがとても柔らかく、豪華なトッピングの中でひときわ目立つ存在感があります。

しかも今回なぜか3枚も盛られていました。

前回の「味噌ラーメン」は2枚でしたが、「辛味噌ラーメン」だと3枚になるのでしょうか、それともサービスでしょうか。

どちらにせとありがたい限りです。(感謝)

まとめ

スープは赤く染まり、いかにも辛そうですが、ちょうどいいピリ辛具合です。

終始ピリ辛が続きますが、嫌な辛さではありません。

辛い物が苦手な私でも完食できるので、多くの人が食べられる辛さでしょう。

だいぶ涼しくなってきましたが、これからさらに寒くなる時期にはちょうどいい一杯です。

味噌・辛味噌と食べ比べましたが、どちらもお勧めできる一杯です。

「小麦や」さんは味噌系だけでなく、醤油・塩もあるのでメニュー制覇に向けまた来ます。


今回も美味しかったです。

ごちそうさまでした。

店舗情報

小麦や

住所 新潟県魚沼市下田15−1

営業日:日・月・水・木・金・土曜日、10時30分~14時00分、17時00分~19時30分

定休日:火曜日

訪問履歴

コメント

タイトルとURLをコピーしました