長岡市にある「ラーメン 山岡家 長岡堺店」に行ってきました。
豚骨スープがメインの24時間営業のお店です。
朝ラーメン
今回注文した「朝ラーメン」です。
注文時に「麺の硬さ・味の濃さ・油の量」が選べ、今回は「麺を硬め」、ほかは「普通」です。

スープ

間違いなく豚骨スープです。
ゴマもたくさん振られています。
麺

麺は細麺です。
豚骨スープによく合いそうです。
トッピング
トッピングは「青ねぎ・のり・梅肉・チャーシュー」です。
個人的感想
お馴染みの豚骨スープ
まずはスープを一口、見た目通りの豚骨スープです。
豚骨臭さはありますが、これが「山岡家」さんらしさです。
ですがその豚骨臭さも次第に気にならなくなります。
塩豚骨のような味わいで、味の濃さ普通でもしっかりとした美味しさを感じられます。
硬めの細麺がいい
豚骨スープに細麺はやはり相性が抜群でが、「山岡家」さんのスープにもよく似合います。
そして今回は麺の硬さを「硬め」にしましたが、これが抜群の相性です。
正直、若干粉っぽさを感じますが、それを上回る食感がとてもいいです。
「山岡家」さんは今回の細麺の他に中太麵などあり、何回か食べた感想から「硬めの方がいいのでは?」と思っていましたが、細麺硬めは予想以上の相性の良さです。
トッピングはシンプルだが
「朝ラーメン」ということもあり、トッピングはシンプルです。
「ゴマ」がたっぷり盛られているので、麺によく絡みちょっとしたアクセントになっています。
「青ねぎ」もたっぷる盛られており、こちらもいいアクセントになっています。
「チャーシュー」はやや大きめに切られいる「山岡家」さんこだわりのチャーシューです。
昔ながらのチャーシューで、やや硬めの食感が印象的です。
そして目を引くのは「のり」の上に盛られている「梅肉」でしょう。
梅肉を少し食べてみると結構しょっぱく、かなりパンチあるしょっぱさです。
それならばと梅肉をほぐし、麺全体に絡ませるとこれが酸味のあるいい味変になります。
追加で替玉

「山岡家」さんの「朝ラーメン」は「替玉」が出来ます。
0.5玉の替玉追加購入し麵硬めで注文。
丼に入れほぐしてパクリ、十分な美味しさです。
替玉すると味がボケることがありますが、「山岡家」さんのスープは結構しっかりと味付されたスープなのでボケることはありあません。
0.5玉の量もとてもちょうどいいです。
まとめ
初めて「山岡家」さんで食べた「朝ラーメン」を久しぶりに食べたくなり注文。
以前より美味しくなった印象があります。
そして麺を硬めにしましたが、これが大正解、さらに美味しく食べられました。
あまりの美味しさで「替玉」を追加注文、朝7時でも完食できる大満足の一杯です。
しかも「朝ラーメン」530円、「替玉」50円と、財布にも優しくありがたい限りです。
今回も美味しかったです。
ごちそうさまでした。
店舗情報
ラーメン 山岡家 長岡堺店
住所 新潟県長岡市堺町60-1
営業日 年中無休

コメント