東京油そば 柿川亭「油そば(大盛)・追加トッピング(マスタード・半熟卵)」

長岡市

長岡市にある「東京油そば 柿川亭」に行ってきました。

お店の名前通り油そばで有名なお店です。

油そば(大盛)・追加トッピング(マスタード・半熟卵)

今回注文した「油そば(大盛)・追加トッピング(マスタード・半熟卵)」です。

マスタードは別皿で出されます。


油そばをアップでパシャリ。

麺は太麺・細麺が選べ、今回はお店のお勧めの太麺です。


トッピングは半熟卵の他に「刻みのり・メンマ・チャーシュー」です。

お店のお勧めの食べ方

お店にお勧めの食べ方が紹介されています。

1、酢とラー油をかける

初めに酢とラー油をどんぶり2~3周程度回しかけてください。

かけないと本来の油そばの味になりません。

最低でも2周程、ためらわずかけてください。

2、むらなく混ぜる

どんぶりの下にタレと油が敷いてあります。

麺をひっくり返すようにむら無く混ぜてください。

3、温かいうちに召し上がる

油そばはスープがないので冷めやすく、味も落ちやすいです。

どうぞ温かいうちに召し上がってください。

個人的感想

お勧めの基本の味わい

まずはお店の紹介通り、まず酢とラー油を2周程度かけ、むら無く混ぜます。

麺に色がついており、確かに丼の下にタレと油が敷かれているようで、結構簡単に混ざります。


ほどよく混ざったところで食べてみると、多少の油の感がありながらも酢とラー油の相性が抜群に良く、油っこさを全く感じません。


酢とラー油はもっと多い方が良さそうです。

最初の2周から何周加えたでしょうか、味をみながら加えて自分好みにかき混ぜながら仕上げていきます。


少なめに数えても5周は加えた「油そば」は、酢とラー油の風味がさらに加わり、さらに美味しくなります。


「柿川亭」さんはの油は「米ぬか」から国産の米油とのことで、何の抵抗もなく食べられると同時に、酢とラー油の相性は抜群のようです。


かき混ぜていくとトッピングの「刻みのり・メンマ・チャーシュー」がほどよく絡んできます。


「刻みのり」は磯の香りを加え、「メンマ」はコリコリしたした食感がとてもいいです。


「チャーシュー」はホロホロと崩れるくらい柔らかく、そのまま食べるとほどよい味が染みこんでいます。


よくかき混ぜることにより細かく崩れたチャーシューは麺と一体になり、存在感が消えてしまう不思議なチャーシューです。

追加トッピング「(マスタード・半熟卵)」

ここまでは前回と同じ美味しさ、今回は追加トッピングの「マスタード」です。


「マスタード」は「旨味・辛口」の2種類あり、今回は「旨味」です。

まぜは箸の先程度の量を少し混ぜてみると、マスタードのいい香りが加わります。


辛さはほとんど感じることなく、とてもいい味変になります。


それならばと思い、全部入れて食べてみると、若干ピリッとしますが辛さは控えめで、マスタードの香りが強くなり、なかなかの味変アクセントです。


マスタードの「旨味」なので、辛味が抑えられており、「辛味」だと辛味がガツンと来ると思いますが、こればかりは好みでしょう。


「半熟卵」は前回同様の必須トッピングで、まろやかさが加わりり食べやすさを演出しています。

まとめ

「柿川亭」さんの「油そば」は今回で2回目ですが、「半熟卵」を加えたまろやかさは間違いなくお勧めのトッピングです。


それでも今度は「半熟卵」なしで、本来の油そばを食べてみようと思います。

そして「柿川亭」さんの代名詞になりつつある色々なトッピングも試してみたいです。


さらに「チャーシュー」の存在感薄いため「焼豚油そば」で食べてみたいですし、細麺でも食べてみたいです。


まだまだ色々な奥の深い「柿川亭」さんの「油そば」、必ずまた食べに来ます。


今回も美味しかったです。

ごちそうさまでした。

店舗情報

東京油そば 柿川亭

住所 新潟県長岡市南町1丁目10−16

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_20211010_111314-680x383.jpg

訪問履歴

コメント

タイトルとURLをコピーしました